忍者ブログ
自閉症を中心に知的・発達障害のある人の支援をしているネコのつぶやきです♪
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も会議でした。

福祉計画を作っている市から聴取会ということで呼んでいただきました。

先日見学させていただいた発達障害のある人の家族の集まる会でも出ていたこと

「情報が無い」

どんな支援があるのか?
どこに相談に行けばいいのか?
どんな制度があるのか?

僕らのセンターも広報活動ができておらず認知度は低いです。就労支援機関の方ですら知らない場合も…。

今はネットで調べればいくらでも情報があります。
でも「親には時間が無いんです」との言葉。ハッとしました。
うちの娘は今のところ障害の指摘はありませんが、それでも抱っこしていないと泣く(背中に高性能センサーが付いていて、布団に置くとスイッチが入って泣きます)ので、抱っこしている間はゆっくネットもできません。
嫁にお願いしてます。ありがとう。

さらに、ネットの情報は間違ったものも含めて色んなものが入り乱れてます。
基本的な知識が無ければ取捨選択もできません。

(そんなの当たり前だし、自分の子どものためなんだから必死で情報を集めろと言う方もあるかもしれません。否定はできないですが、それではお話が簡単過ぎます。何も好転しない)

さて、そんな中でどうやって情報を伝えていけばいいのか。
福祉課は「聞きに来てくれれば情報提供できます」といいます。確かに。
めんどうだから、と来ない人もいるそうで、そういう人はそれでいいんでしょう。

福祉課に言って話を聞きたいけど、行く時間すら余裕すら無い方は。

・市の広報(町会に入ってないと届かないそう)
・Blog
・メールマガジン
・親の会
・講演会
・勉強会

何が有効でしょうか。
それぞれが有効かも知れません。
何かやっていこうかなー。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
まんちかん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1980/06/12
職業:
障害者の就労支援
趣味:
フットサル
自己紹介:
重度の知的障害を伴う自閉症のある人を中心に、幼稚園児の療育から成人の就労支援までちょいちょいつまんできました(*´∇`*)

現在は就労支援と職場開拓をしてます!
最新コメント
フリーエリア
広告
忍者ブログ [PR]